18.5.22 入荷情報 「スーパーデルタベタの綺麗な個体、コリドラスなど入荷しています」
皆さんこんにちは。
綺麗なスーパーデルタベタ、(調整中ですが)コリドラス、
再入荷のグッピーなどがいます。
■おすすめの入荷魚 (中野愛魚園入荷情報)
↑「ベタ・スーパーデルタ」 ハーフムーンほどではないですが、ヒレが大きく開くベタです。 通常「スーパーデルタ」のみの名前で入荷しますが、 |
↑「ベタ・スーパーデルタ」 こちらの個体は光沢のあるブルーに赤いヒレと、先日入荷したのと同じ配色ですが、 |
↑「トラディショナルベタ」 久しぶりに"トラベタ"も入荷しました。 |
![]() ↑「バルーンスマトラ」 スマトラは最近色々なタイプが見られるようになりましたね。 |
![]() ↑「パープルパロット」 鮮やかな体色のパロットファイヤーです。 |
↑「ネオランプロローグス・ブリチャージ(小)」 ベージュの体色に、各ヒレが白く縁どられ先端が長く伸びるアフリカンシクリッドです。 |
↑「ピクタスキャット(小)」 タイガーショベルキャットやレッドテールキャットなどを含む、 とても活発で常に泳ぎ回る性質、大きな目とピンと張ったヒゲなど、かわいらしいナマズです。 |
↑「ゴールデンハニードワーフグラミー」 最大4cmほどの小型グラミーの定番品種です。 |
![]() ↑「コリドラス・ハブロスス(調整中)」 最大3cmほどの小型コリドラスです。 |
↑「コリドラス・シミリス(調整中)」 尾びれの付け根につやのある紺色の斑点が入り、頭部を中心に細かいスポット模様のあるコリドラスです。 |
![]() ↑「白メダカ」 メダカのシーズンです。 |
![]() ↑「国産RREAフルレッドグッピー(ペア)」 人気につき再入荷です。 |
![]() ↑「国産ドイツイエロータキシードグッピー(ペア)」 こちらも再入荷です。 |
■ダイヤモンドの光沢が出てきました
ダイヤモンドレッドペレズテトラ
ようやくこのくらい光沢が出てきました。
写真だと伝わりづらいのですが、泳いで体の姿勢が変わるたびにキラッキラッと光って綺麗です。
赤みもある程度出ていますが、まだ若いサイズなのでこれからより発色してきます。
残り3匹となっています。